バイト先で嫌われている!?職場で嫌われない方法とは?

  • Twitter シェア
  • Facebook シェア
  • Hatena シェア
  • Google+ シェア

アルバイト先で「なんとなく自分は周りのスタッフから浮いている」とか、「自分は嫌われているのかも…」と感じたことはありますか?
アルバイトとはいえ、仕事をしていくには職場の人たちと出来るだけ良好な関係を築いておきたいもの。

人は誰でもミスをするし、誰だってやむを得ない事情で欠勤や遅刻・早退をする可能性があります。
職場の人たちとの関係が良好であれば、こんないざという時の無理なお願いも通りやすいし、無理を言っても印象が悪くなることはありません。

しかし、一度関係が悪くなり、嫌われてしまうと、いざと言う時に嫌がらせや嫌味を言われたり、益々悪いレッテルを張られてしまうかもしれないのです。
一度ついた印象はちょっとした出来事にも大きく影響します。

今すでに「嫌われているのかも?」と感じている方も、そうでない方も「職場で嫌われない方法」を心得ておきましょう。
今のバイト先だけでなく、これから働く職場でも、参考になりますよ。

職場で嫌われない方法

アルバイトで嫌われないために、絶対的に必要なことが「仕事をきちんとこなす」ことです。
例えどんなにプライベートで楽しく、面白い人であろうと、仕事をきちんとこなさない限りは、「あの人なんなの?」ということになります。

仕事では、一人が仕事をしないと、誰かにそのしわ寄せが行っているということ。
当然のことながら、しわ寄せがきて、余計な仕事を任されることになった方は、いい気分の訳がありません。

そんな仕事上のちょっとした迷惑が嫌われる一番の原因なのです。
だから、仕事はきちんとこなすこと。これが鉄則だと言えるでしょう。

こんな態度は嫌われる

具体的に、こんなことをしたら嫌われちゃうという例をご紹介します。

1.ドタキャン

当然のことですが、当日になってドタキャンをされると、他のメンバーの負担が大きくなります。
どんな理由があるにせよ、快く思われるはずもありません。

一度ならまだしも、何度もドタキャンを繰り返すと「当てにならない人」として信用を失い、下手したらシフトが減らされるか、バイトを辞めさせられることだってありますよ。

2.感情的になる

感情の起伏が激しく、機嫌が良い日と悪い日があからさまに解りやすい人というのは嫌われる傾向にあります。
また、仕事のことで注意や指示をされる時に、ふてくされたような態度を取る人もNG要注意です。

感情が顔に出やすい方は、出来るだけ平穏を装うように意識しましょう。
仕事である以上、感情的になるのは御法度ですよ。

3.いつまでたっても半人前

入ったばかりの頃は仕方がないとしても、いつまでたっても一人で仕事をこなせない人というのは、周りから見たら負担なだけでなく、足でまといに感じてしまうでしょう。

「ありがとうございます。」「ごめんなさい」と低姿勢で周りの助けを得ていたとしても、それが通じるのは数回。何度も繰り返していると、そのうち「いい加減にしてよ」と言われてしまうかもしれませんよ。

4.自分が楽をすることばかり計算する

常に楽なポジションを狙っているのがアリアリと解る人。
大変な仕事や、みんながやりたがらないような仕事を絶対にやろうとしない人です。

みんなやりたくないのは一緒。
お互い様の精神が見えないと、「なんであの人だけ」と反感をかうことになりますよ。

ありふく

ライターのありふくです。

都内女子大に通う大学3年です。

アルバイトの役立つ情報を掲載していきます★

 


  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Google+