バイト先に嫌な人、嫌いな人がいるけどどうすればいい
アルバイトで悩む原因と言えば、仕事の事かと思いきや、実は悩みの原因のトップが「人間関係」なんです。
仕事の作業は慣れてしまえばこなせるけれど、人間関係は自分だけの努力や力ではどうにも出来ません。
しかし、自分の考え方を少し変えることで気持ちが楽になることもあるのです。
例えば、職場にいる「合わない人」「嫌な人」。
「なんとなく苦手」から「イヤだな~」に変わり「嫌い」になる。
殆どの方がこんな経験をしたことがあるのではないでしょうか。
問題は、悩んでしまうことなのですが、よく考えたら嫌いな人について悩むこと事態、変な話ですよね?
好きな人が出来て、どうやって仲良くなろうかと悩むのとは違って、イヤだと思う人について悩むのは、なんとも気持ちが塞ぎ、憂鬱な気分になります。
では、どうしたら悩まなくて済むようになるのか?
答えは簡単です。
「嫌い」という感情を持たなくすることです。
「嫌い」「イヤ」と強く意識してしまうから、常に頭から離れない。
それなら「嫌い」とも「イヤ」とも”なんとも思わない”状態になれば、意識することもなくなるはずです。
言葉で言うのは簡単ですが、いざやろうと思っても難しいと思われる方もいるかもしれません。
ここでは、「嫌い」という強い感情を”なんとも思わない”に変えるコツをいくつかご紹介していきます。
是非参考にしてくださいね。
意識しないでいられるようにする
1.自分に暗示をかける
シンプルですが、自分で自分に言い聞かせる方法です。
「私はこの人のことが嫌いではない。この人のことが好き」と。
好きだと思うことは無理でも「この人のことをなんとも思わない」と暗示をかけることは意外と出来ますよ。
「なんとも思わない」のだから、相手が何をしようと、どんなことを言おうと「気にならない」と暗示をかけ続けてみてください。
2.一定の距離を保つ
簡単に言えば、極力深入りしないような付き合い方をする。
例えば会話をしても、あまり深い所まで話をしない、聞かない。
必要最低限の会話で済ませましょう。
深く関わらなければ、特に支障もないでしょう。
万が一仕事上でどうしても関わる時には、相手を立ててあげることでトラブルは防止できます。
3.相手の良い所を見つける
どんな所でもいいので、相手の方の「よい所」を探してみましょう。
どんな人にも良い所は必ずあるものです。
例えば、人の悪口ばかり言って、仕事もしないで良い所なんてまるでないよと思う方だとしても、本当は寂しくて自己防衛のために虚勢を張っているだけかもしません。
違う視点で見ることが出来たら見方も変わってきます。
良い所が見つからなくても「弱い所」を見つけると「この人も寂しいのかも」と言動に納得出来ますよ。
納得が出来ると、人って割と放っておけるようになるものです。
4.仕事だと割り切る
その方と仕事上で関わりを持つことも仕事の一部だと割り切るのです。
仕事をしている限り、全員と仲良くすることは難しいでしょう。
どんな職場にも一人や二人、合わない人やイヤな人がいるものです。
しかし、それすら仕事のうちだと割り切ってしまうことで、深く悩まなくなります。
「嫌い」「イヤ」という感情は、相手にあるのではなく、自分自身にあるものです。
この感情をコントロールすることが出来たら、相手次第で自分の感情が凸凹することもなくなります。
はじめは難しいかもしれませんが、意識していくと慣れてきますよ。
是非やってみてくださいね。