アルバイトの時給はどの位の期間働けば上がるの?

  • Twitter シェア
  • Facebook シェア
  • Hatena シェア
  • Google+ シェア

バイト時給上げ方

アルバイトをしていると、何より気になるのがお給料。
社会経験や将来に役立つためにアルバイトをしている方もいますが、一番の目的はお金を稼ぐこと。
私も学生時代に初めてアルバイトした時、はじめてもらったお給料が嬉しくて、お金を貰ったことで働く疲れも消えた気がしました。
始めての給料は、お金が貰えただけで満足で、自分で稼ぐことが出来たことに感激しました。
同時にお金を稼ぐことの大変さも少しだけ知って、親から当たり前のように受け取っていたお小遣いの有難味も知ったのがアルバイトだった気がします。

しばらく働いているとお給料をいただくことにも慣れてきます。
すると、次に考えるのが「もう少しお金を稼げたらいいな~」ということ。
人の欲は尽きないですよね。

友達のアルバイト先の話しを聞いて自分と比べてみたり、友達の時給の方が高いと羨ましいなと思いました。
でも、その都度高額なアルバイトを探して職場を変えるのも大変。
せっかく仕事も覚えたし、何よりアルバイト先の仲間ともいい関係・・・
出来れば同じ職場に居続けたい。

そんな時に願うのが「時給アップ」ですよね。
ある程度の期間働くと仕事も覚えてきます。
それなりに認めて貰えたと感じる頃、時給アップを望み始めます。

アルバイトの時給アップについては、特に法律で決められているものではありません。
法で定められているのは、アルバイトの最低賃金位です。

昔は、ある程度の期間を働くと、働く年数に応じて自然と時給がアップされていく職場が多くありました。
でも、今は世の中不況の時代。
どの職場でも時給アップには慎重な構えを見せています。

それでも、職場によっては正社員の人材不足をアルバイトで補っている所もあるので、アルバイト無しでは仕事が回らない所も少なくありません。
そんな職場では、ある程度アルバイトに長く働いて貰いたいし、アルバイトの働くモチベーションを高める努力も必要です。

時給アップについては、基本的に会社の業績と、その人の仕事に対する姿勢やスキルを見て判断します。
職場によっては時給アップのための試験をする所もあるようです。

アップされる時給は職場によって違いますが、10円~100円位が一般的です。

「たかが10円?!」と思われる方もいるかもしれませんが、企業にとって一人の人材の時給をアップするには、多くの人の承認が必要な大変なことなのです。
一気に金額がアップするというのは、殆ど聞いたことがありません。

新たにアルバイトを探す時には、面接時に時給がアップされる職場なのかも確認しておくといいかもしれません。
ただし「時給もアップしますよ」と言われても、それがいつなのか、本当にアップされるのかは実際のところわからないのが現状です。

時給アップのコツは、真面目に働くことと、上司と上手くやっておくことですかね。

ありふく

ライターのありふくです。

都内女子大に通う大学3年です。

アルバイトの役立つ情報を掲載していきます★

 


  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Google+